行列も納得の味
ようこそお越しくださいました😊
風の又二郎です。
本日ご紹介しますお店はこちら💁♂️
厚木家
さんであります。
場所は厚木市妻田東、国道246号線沿いになります。
本厚木駅からでも歩けないことはないですが、ワタクシの足でだいたい25分くらいかかります🚶♂️
まあご参考までに🤣
こちらのお店、ラーメン好きな方には説明不要な有名店でして、家系ラーメン総本山・吉村家さん直系のお店でございます😆
某日の開店前に到着で既に先客40名ほど🤣
最近は並びが過熱していると聞きましたが、これは凄すぎる💦
それでも回転は速く、列に接続してから40分ほどで着席することができました😊
ルールなど
割り込み禁止とか、当たり前のことが書いてあります。
代表待ちや割り込みって、どうして無くならないんでしょうね??
2階の入り口まで進みましたら食券を購入、店内待ちは券売機前の長椅子に6名までです。
店内はラーメン以外撮影禁止🚫
ですので券売機画像はありません。
本日のオーダーは…
中盛ラーメン+きくらげ+海苔+特上チャーシュー+ライス
全部で¥1300です。
ライスは同価格でチャーシューまぶし、たまごまぶし、辛ネギまぶし、白ごはんから選ぶことができます😊
せっかくならと、今回はチャーシューまぶしをセレクト👍
卓上チェック…と思いきや、卓上のPOPをそのまま転記します。
店内撮影禁止
ラーメンの写真1枚のみでお願いします
とな。
てことで卓上チェックは省略します🤣
回転が良いお店ゆえ、ラーメンもあっという間に到着でございます😆
めちゃくちゃ美味しそう😍
では早速…いただきまーす🍽
ベジタブルファースト
きくらげと青菜をムシャムシャ♫
青菜は小松菜かな?
夢中で食べたもんで記憶が…🤣
きくらげは細長いやつと大きいタイプのやつが2種類。
どちらも好きですが、キノコ食べてる感があるのは大きい方かな?
これで感染症予防は万全💪
あ、画像たっぷり撮ってるように見えるかもしれませんが、1枚のみというのは厳守しております‼️
1枚の画像でも工夫と見せ方次第でどうにかなるものです。
スープ
黄金色に輝くスープは見るからに美味しそう😆
早速飲んでみますと…
はい、めちゃくちゃ美味しいですぅ〜😍
見た目通りの最高なスープでございます😆
後述しますが、スモーキーなチャーシューの香りがスープからも感じられ、そこにキリッと醤油ダレが効いているこの味わい…堪りません😍
ベースとなる豚骨スープも、ガラから抽出された旨みがしっかり感じられてめちゃくちゃハイレベル‼️
そこに鶏油本来の良い香りと甘さがベストマッチ👍👍👍
朝イチとは思えないくらい濃厚でビシッと決まったスープに感動🥺
これは美味しいなぁ😆
麺アップ…は省略🙇♂️
酒井製麺の太麺。
普通でお願いした茹で加減、もちっとした食感が楽しめると同時に、スープと麺の相性の良さがしっかり感じられます😆
旨し👍👍👍
チャーシュー
スモーキーなチャーシューが1枚。
結構なハード食感ですが、このくらいがちょうどいいこともあります。
醤油味もしっかり染みていて唯一無二の美味しさですな😆
特上チャーシュー
分厚くてドデカイ特上チャーシュー✨
ノーマルチャーシューとは対照的に、めちゃくちゃ柔らかい特上チャーシュー😆
1枚¥200ですが、それだけの価値がある極上の逸品でございます😍
海苔
硬質なものが8枚。
海苔巻き麺にもライス巻きにも最適な海苔でございます👍
チャーシューまぶし
スモーキーなほぐしチャーシューが振りかけられた豪華なライス🍚✨
そのまま食べてももちろん美味しいですし、海苔巻きもめちゃくちゃ美味しいです😆
そのまま食べてスープをひと口…堪らん✨😍
海苔で巻いてひと口…ん〜、これも堪らん😆
何にせよ美味いってことです😋
結構な麺量に感じましたが、手を止めることなく一気にフィニッシュ‼️
並び客に配慮して速攻でお店を後にしました💨
久しぶりの厚木家さん、本当に美味しかったです👍
特にあのスープの味…もう一回並び直そうかと思うくらい最高でしたね😆
写真が1枚しか撮れないということもあって敬遠していたのですが、今回のように工夫すれば何とかなるってのも分かったので、また行かせていただきます😊
県央地域が誇る吉村家直系店、気になった方は是非行ってみてください👍
大満足で…
ごちそうさまでしたっ‼️
【お店のデータ】
厚木家
神奈川県厚木市妻田2-25-11
営業時間:11:00〜20:00
※緊急事態宣言を受けての暫定的な営業時間です
定休日:日曜日
駐車場あり
最後までご覧いただき、ありがとうございました😊
この記事が参考になりましたら、各種SNSでのシェアやはてなブックマーク、またポチッと応援していただけると嬉しいです⬇️😆