コンビニ麺の進化を見たり
ようこそお越しくださいました😊
風の又二郎です。
本日ご紹介しますお店はこちら💁♂️
セブンイレブン
さんであります。
なんでセブンイレブン?と思われるかもしれませんが、いま話題になっておりますこちらを食べてみた次第でございます⬇️
飯田商店監修
しょうゆらぁ麺
であります。
飯田商店さんといえば、神奈川県湯河原町の有名店😆
人気が出過ぎて近づくことすら難しいお店になってしまったため、こうして自宅でそれらしい味が楽しめるのはありがたいことです♫
ちなみに、ワタクシは飯田商店さんに行ったことがありません🤣
ですので、逆にニュートラルな気持ちで食レポをお届けすることができるんじゃないかと前向きに考えております😊
そんな感じで調理スタート‼️
作り方は超簡単
500Wの電子レンジで5分温める
↓
セパレートになっている麺とスープを合わせる
これだけです🤣
本当にコンビニ麺って手軽で美味しくて選択肢も多いので、本当に進化したなと思いますわ😊
レンジにぶち込みます
ちなみに気になるカロリーなどはこんな感じ⬇️
たったの401キロカロリー♫
これなら食べても罪悪感はありませんな😎
そろそろレンジアップが完了したようです
⬇️ここをつまんで麺をスライドさせていきます
完成形がこちらです✨
美味しそう😋
そしていい香り♫
では早速…いただきまーす🍽
ベジタブルファースト
メンマをコリコリ♫
コリコリと表現してもいいのか迷うくらい柔らかめ食感ですが、香りがとても良いメンマです😊
スープ
綺麗な醤油スープ✨😍
鶏の味でしょうか?
まろやか〜な味わいの出汁に、キレのある醤油ダレがビシッと決まっています👍
コンビニ麺の中ではかなりハイレベルな味わいで美味しいです😆
麺アップ⤴️
ほぼストレートな細麺🍜
パチンと弾けるような食感が独特です😊
麺の中につぶつぶしたものが見えます
まさか全粒粉入りじゃないですよね😅
…と思って原材料を見返したらフスマでした🤣
美味しい麺ってことには変わりありませんけどね。
チャーシュー
適度に弾力のあるチャーシューがドカーンと1枚🐷
しっかりスープに浸して食べると美味しいです👍
スープに沈んだネギと一緒に麺アップ
最後まで美味しくいただきました♫
スープが美味しすぎて残すのがもったいない‼️
このあとしっかり完飲…ということで、無事に完食&完飲を果たしました🤣
ということで、話題の「飯田商店監修 しょうゆらぁめん」をいただきましたが、これはとにかく美味しい😆
今まで幾度となく食べてきたコンビニのチルド麺の中で過去最強なんじゃなかろうか?
そのくらい美味しかったので、是非セブンイレブンさんの店頭で見かけた際にはゲットしてみてください👍
そういえばラーメン花月さんでもコラボをやっているそうなので、そちらも食べてみようかな?
大満足で…
ごちそうさまでしたっ‼️
最後までご覧いただき、ありがとうございました😊
この記事が参考になりましたら、各種SNSでのシェアやはてなブックマーク、またポチッと応援していただけると嬉しいです⬇️😆