九州を吸収
ようこそお越しくださいました😊
風の又二郎です。
本日ご紹介しますお店…と言いますか、今回はセブンイレブンさんで実施中のこちらのフェアをご紹介します⬇️
九州フェア
でございます✨
冒頭のシャレの効いたサブタイトルはここから来ていたというわけであります🤣
あんなシャレの効いたキャッチコピー、ワタクシには思いつきませぬ🤣🤣🤣
そんな感じで、店頭にて商品を確認します。
九州各地の名物を取り扱っているとのことでしたので、目当てのものが無かったとしても他の県の商品でカバーできるってのが嬉しいポイントですかね😊
まあ今回はお目当ての商品がギリギリ売っていましたので問題ありませんでしたが。
今回吸収?します商品はこちらです💁♂️
熊本天外天監修
にんにく豚骨ラーメン
税込¥594です。
一応ラーメンブロガーですからね、ラーメン食べなきゃアレでしょう🤣
そんな感じで色々見ていきましょう😊
気になるカロリーは531キロカロリー‼️
豚骨ラーメンにしては抑えめなんじゃなかろうか??
レンジアップは500Wで5分半。
時間は短めかな??
そんな感じでいざレンジアップ‼️
5分半、妻が買ってきてくれたマックシェイクを飲みながら待ちます。
基本的にマックは食べないことにしているのですが、マックシェイクとコーヒーだけは飲みます🤣
さて、お時間でございます♫
まずは上のフタを外しまして、中に入っている麺と具材を一番下のスープにスライドインさせるということらしいです。
上手く撮れていませんが、ツマミがありますのでそこを掴んでスルスルっとスープの中に落としていくイメージですね😊
要は麺&具材とスープがセパレートになっているので、レンジアップ完了後にそれらを合わせる作業が発生するということであります。
そんな工程を経て完成したのがこちらです💁♂️
もう少し綺麗に作れたような気がしないでもないですが、これで許してください🙇♂️
なかなか美味しそうじゃないですか♫
では早速…いただきまーす🍽
ベジタブルファースト
キクラゲをコリコリ♫
ビタミンDを摂取することで、食物繊維も摂れて感染症も予防できるという二重の効果👍
まあマックシェイク飲んだ後なので無意味だってのは百も承知なんですけどね🤣
スープ
白濁したまろやかな豚骨スープ🐷
にんにくが結構強烈に効いていますね🧄
これが旨味たっぷりでございまして、グイグイ飲みたくなっちゃう危険なやつなんですわ😆
めちゃくちゃ美味しいスープです👍
クラッシュにんにくとネギ
このスープの基礎を支えるクラッシュにんにく🧄
これが見た目以上に強烈と言いましょうか、最後にすくってみたら結構な量でしたね💦
仕事中に食べるとか、そういうのは全くオススメしません😅
麺アップ⤴️
ちょっと柔らかめの中細麺🍜
もっと細い麺をイメージしていましたので、これは意表を突かれましたね😅
スープとの相性はバッチリ👍
そういう風に計算されているんでしょうね😊
チャーシュー
こんな感じのが2枚🐷
脂身多めで個人的には好きなやつです😆
ボリュームは…まあそれを言うのはアレなのでやめておきます。
後半はネギと一緒に麺を食べていく感じになります
食感にいいアクセントがつきますね😊
紅生姜を投入‼️
意外なほどにんにくの香りと良く合います😊
最後まで美味しくいただきまして、しっかりスープまで完飲でございます🈳
珍しくスープをまくってしまいました🤣
そんな感じでセブンイレブンさんのにんにく豚骨ラーメンを堪能いたしました♫
これでもか‼️というくらいガッツリにんにくの効いたスープでございまして、これは食べる場所や食べ手を選ぶかな?といった印象でございます。
にんにくの大丈夫な方は是非、セブンイレブンさんの店頭で手に取ってみてはいかがでしょうか??
【おまけ】
デザートはこちら💁♂️
宮崎名物 じゃりぱん
でございます。
ジャリジャリとした食感のクリームパンだそうで、カロリーは驚愕の463キロカロリー‼️
真っ白で美味しそうなクリーム😆
断面
バタークリームに砂糖のジャリジャリ食感が心地いいですね😊
その分クリーム自体の甘さは控えめですが、後半は多めの脂肪分にやや飽きがくるかな??
その辺は好みの問題だと思いますので、気になった方はこちらも是非手に取ってみてはいかがでしょうか??
本日もステキなグルメとの出会いに感謝✨
ごちそうさまでしたっ‼️
最後までご覧いただき、ありがとうございました😊
この記事が参考になりましたら、各種SNSでのシェアやはてなブックマーク、またポチッと応援していただけると嬉しいです⬇️😆