チェーン店と侮るなかれ
ようこそお越しくださいました🤗
風の又二郎です。
本日ご紹介しますお店はこちら💁♀️
まこと屋 厚木山際店
さんでございます。
場所は神奈川県厚木市山際、国道129号線沿いにあるお店です。
チェーン店ながら各店舗でスープを炊いていることで知られるまこと屋さん、ずっと来てみたかったんですが、今回やっと訪問することができました😊
メニュー
順不同みたいな並び順になってしまいましたが、牛白湯が看板メニューでして、そこに辛いやつ、背脂醤油、鶏じゃん(鶏清湯?)と続きます。
関東の店舗限定で濃厚魚介牛白湯なるものもあるようですね。
今回は基本で行かせていただきます‼️
チャーシュー牛白湯+ライス定食+きくらげ
全部で¥1460でございます。
平日お昼はセットメニューが少しお得になるようです😊
卓上チェック✨
辛子高菜、紅生姜、生ニンニク、唐辛子、爪楊枝、ゴマ、フライドガーリック、自家製ラー油、餃子のタレ、酢、コショウ。
生ニンニクはニンニククラッシャーで潰して投入する本格派🧄
さらに高菜と紅生姜が無料なのは嬉しいポイントですね〜😆
夏休み企画としまして、お子様メニュー半額キャンペーンを実施されています⬇️
子育て世代にはとてもありがたい企画ですよね🙇
まもなく着丼のお時間となりました🍥
美味しそう😋
きくらげは別皿提供
ということで、ラーメンにオンして完成形にいたしましょう✨
それでは早速、いただきまーす🍽️
ベジタブルファースト
はい、結局きくらげから食べるんかい‼️って話ですよね🤣
コリコリとした食感が堪りません😊
また流行病が猛威を振るっているそうなので、ビタミンDを摂取することでしっかり予防しておかねばなりませんな💪
スープ
超〜まろやかなスープは、口に含んだ瞬間から幸せな気分になれるやつ🥰
この後味のまろやかさは、やはり牛骨にしか出せない味わいなんだろうなと思わせてくれるような、豚骨にはない味わいなんですよね〜😆
醤油ダレもやはり丸みがある感じでして、まろやかなスープを壊さないように作られているのが伝わってきます😆
なるほど、これはレンゲが止まらなくなる美味しさですな😋
このスープ、チェーン店と侮るなかれ‼️
麺アップ⤴️
九州の豚骨ラーメンでよく見られるような細麺🍜
これが絶妙にスープと絡み合うんですよ😆
バリカタでお願いしたおかげで、ポキポキとした食感が楽しめます♫
チャーシュー
全部で4枚⁉️と思いきや、スープの中から次々と発掘され最終的には6枚ものチャーシューがお出迎え🤣
トロットロで味しみ良好、めちゃくちゃ美味しいチャーシューでございます🥰
辛いタレ?と青ネギ
この辛いやつはそれほどの量ではないので、スープの味が大きく変わることはありませんでした。
海苔巻き麺🍜
強度はまあまあかな?
しっかり海苔巻きすることができますよ♫
ライスを楽しむ時間です
ライス定食のライスは大盛無料なので、もちろん大盛でお願いしました😊
やや柔らかめな炊き加減ですが、まあこんなもんでしょう。
ハッピーボウル🥣
チャーシュー2枚とコショウでセルフチャーシュー丼の完成✨
トロトロチャーシューとライスの親和性がナイス過ぎます😆
2色丼
紅生姜と辛子高菜ね。
卓上にこれが置いてあるお店では必ずやってしまいます🤣
辛子高菜は本格的な辛さですのでご注意くださいませ🔥
替玉
もちろん替玉いっちゃいますよっと😎
茹で加減は「かた麺」で。
同時に醤油ダレも持ってきてくださいました😊
ラーメンによって違うタレを出してくださるあたりも素晴らしいですよね😆
レンゲに出して味わってみましたが、やや甘しょっぱい感じでして、まろやかスープを壊さない工夫はここにあったのかと😊
スープにイン‼️
さらに辛子高菜とクラッシュニンニクもイン🔥
辛さと刺激が加わりますが、それでもスープのまろやか味は全くブレることがありませんでした👍
スープ完飲を我慢しまして、しっかり完食でございます🈳
いや〜美味しかったです😆
チェーン店とは思えないレベルの高さですし、店員さんの対応も素晴らしいものがありました👍
子連れでも入りやすい上に美味しいとなれば、リピート確定でございます🥰
お一人でも、お子さまと一緒でも、幅広く対応してくださるまこと屋さん、皆さまも是非行かれてみてはいかがでしょうか??
本日も素晴らしい一杯との出会いに感謝✨
ごちそうさまでしたっ‼️
【お店のデータ】
まこと屋 厚木山際店
神奈川県厚木市山際256
営業時間:11:00〜24:00
定休日なし
駐車場あり
公式HP:https://www.makotofood.co.jp
最後までご覧いただき、ありがとうございました😊
これからも応援よろしくお願いします🙇
各種SNSでのシェアやはてなブックマーク、またこちらから応援を送っていただけると嬉しいです⬇️😆 ※登録不要&無料です