大注目の新店がベールを脱ぐ
ようこそお越しくださいました🤗
風の又二郎です。
本日ご紹介しますお店はこちら💁
麺麺麺
さんでございます。
「トリプルメン」と読むそうです。
地元の方ならばピンと来たかもしれませんが、こちらはかつて麺屋 蓮花さんがあった場所でして、横浜線の古淵駅から歩いて10分弱の所になります。
この記事が出るであろう4月12日現在、まだプレオープン中とのことでして、オペレーションが安定し次第本オープンさせるとのことでした。
券売機
替玉の所だけピンボケになってしまった💦
看板メニューの鶏白湯¥900、とりそば中華¥900、限定¥900。
ちなみにこの時の限定は煮干しそばでした⬇️
今回は初めてですし、看板メニューをいただきたいと思います。
ということで、本日のオーダーは…
鶏白湯+そぼろ飯+半替玉
全部で¥1300でございます。
卓上チェック✨
おしゃれなウォーターサーバー、お箸、レンゲ、爪楊枝。
要は調味料が置かれていないってことですが、実はカウンター高台にポツポツとブラックペッパーが点在しております。
厨房内は女性店主さんと男性の2名体制。
こちらから見ている限り、オペレーションの不安などは特に見受けられませんでした😊
しばらくいたしますと、着丼のお時間となりました🍜
おぉ、これは美味しそう😋
いま流行りの?切立丼
それでは早速、いただきまーす🍽️
ベジタブルファースト
三つ葉と紫玉ねぎ、極太メンマをコリコリ♫
この極太メンマがめちゃくちゃ美味しい‼️
デフォルトだと一本しか入らないので、トッピング購入必須かな?
スープ
うぉ…めちゃくちゃ美味しい🥰
ひと口目からガツンと来る鶏の香りと旨み、そして後からまろやかな味わいが追いかけてくるような、そんな素晴らしいスープでございます😆
鶏の旨みをしっかりと凝縮したような、濃厚な味わいに仕上がっております👍
ザラっとした舌触りもまたイイんです✨
鶏白湯って温度管理が難しいと聞いたことがありますが、こちらのお店は雪平鍋でその都度スープを温めているようでした♨️
濃厚スープに合わさるのは塩ダレでしょうか?
スープの美味しさを壊さず、それでいて主張してくるところは主張してくるような、絶妙なバランスが堪りません😆
鶏白湯の経験値が低いってのもあるのかもしれませんが、これは久々の大ヒットでございます‼️
麺アップ⤴️
九州の豚骨ラーメンで見られるような極細麺🍜
パツパツと切れるような食感が楽しいですね♫
濃厚スープとの絡みはパーフェクト💯
これはたくさん食べたいなぁ😋
チャーシュー
チャーシューは3種類?
鶏チャーシュー2種類に、低温調理の豚チャーシューが1枚(間違ってたらすみません)。
どれもしっとり柔らかで極ウマなやーつ‼️
ここにも手間がかかっていますね〜😆
遅れてやって来たそぼろ飯
卵黄が目立ちます😊
とろ〜りタイム
見た目以上にしっかりと味の付いた鶏そぼろに、卵黄のまろやかさがベストマッチ👍
ごはんとの相性は言うまでもありませんよね😆
堪らん美味しさでございます🥰
半替玉
マグカップにて提供される替玉はおそらく初めてかと思います🤔
コロチャーが添えられているのが素晴らしい演出ですな👍
麺アップ⤴️
先ほどよりも少し硬めな印象。
このくらいが個人的には好きです😊
スープにイン‼️
スープにインした瞬間からガッチリ絡むこの感じ、スープの濃厚さを物語っていますよね♫
コロチャーもジュワッとジューシーで美味しいやつ👍
ワタクシにしては珍しく、完飲&完食でございます🈳
いや〜美味しかった😆
元々SNS等で注目していたお店ではありましたが、期待値を遥かに上回る完成度でございました🥰
これは他のラーメンも食べに行かないといけませんね😊
プレオープンで営業時間等が不安定ですので、是非公式SNSをご確認のうえ足を運んでみてはいかがでしょうか??
まだ気が早いのかもしれませんが、オープンおめでとうございます🎉
本日も素晴らしい一杯との出会いに感謝✨
ごちそうさまでしたっ‼️
【お店のデータ】
麺麺麺(トリプルメン)
相模原市南区西大沼1-1-12
営業時間:プレオープン中につき未定
定休日:プレオープン中につき未定
駐車場なし
公式Instagram:https://www.instagram.com/raaamen___3?igsh=bHZjeDAxMHhvZzU0
公式X:https://x.com/raaamenmenmen?s=21&t=mXIUITcKUWrcOPuBeTem6g
最後までご覧いただき、ありがとうございました😊
各種SNSでのシェアやはてなブックマーク、またこちらから応援を送っていただけると嬉しいです⬇️😆 ※登録不要&無料です