あの濃厚な味をもう一度 ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら 魁龍 博多本店 さんでございます。 新横浜ラーメン博物館の30周年企画「あの銘店をもう一度」で復活された、久留米ラーメンの名店でございます。 www.k…
魅惑の香ばしき炒め野菜 ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら 濃魂タンメン かみもり 本店 さんでございます。 場所は相模原市南区鵜野森、国道16号線沿いにあるお店です。 「味噌魂心や」さんの跡地でございまして…
☆目次☆ 高コスパな温泉ホテル 客室 夕食 翌朝 朝食 まとめ 【おまけ】 【ホテルのデータ】 高コスパな温泉ホテル ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 今回は久々の更新となります「又二郎旅行記」カテゴリーの記事でございます。 www.kazenomata…
きんかどうさんの原点 ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら きんかどう 座間本店 さんでございます。 場所は神奈川県座間市広野台、小田急線・相武台前駅から歩いて15分ほどのところ。 県道51号線、通称「行幸道路…
王道貫き6周年 ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら クックら さんでございます。 小田急線・相模大野駅から歩いて5分ほど、女子大通り沿いにあります。 ワタクシがどうのこうのと説明するまでもないほど、今や相模…
本家のお膝元で闘い抜けるか⁉️ ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら 豚仙人 中山店 さんでございます。 www.kazenomata26.net 横浜線・中山駅から徒歩5分ほど、マルダイスクエアという商業施設の一角にあります。 …
非乳化スープが恋しくて ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら ぎょうてん屋 海老名店 さんでございます。 相鉄線の新しく出来た改札口からすぐ、小田急線側からでも徒歩5分ほどで着きます。 当ブログには何度も登場…
実はCoCo壱初体験 ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら♀️ CoCo壱番屋 小田急海老名駅前店 さんでございます。 小田急線・海老名駅から歩いてすぐ、たまに登場する幸楽苑さんが入っているショッパーズプラザのすぐ…
バーミヤンでコスパ定食を発見 ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら バーミヤン 古淵店 さんでございます。 www.kazenomata26.net 今回は記事にするつもりはなかったんですが、メニューを眺めておりましたらこんな…
ライス無料おかわり自由! ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら♀️ 海老名家 さんでございます。 海老名駅前の商業施設「ビナウォーク」の一番奥、ラーメン店が集まる「ら〜めん処」の一角にある家系ラーメンのお店…
幸楽苑さん本気の新商品を喰らう ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら 幸楽苑 海老名店 さんでございます。 小田急線・海老名駅から歩いて10分ちょっと、厚木街道沿いにあるお店です。 www.kazenomata26.net なぜこ…
94年組の実力 ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら げんこつ屋 さんでございます。 新横浜ラーメン博物館の地下2階、昭和レトロな空間に佇むお店でございます こちらのお店はラー博30周年企画「あの銘店をもう一度…
すき家のトッピング牛丼を完全制覇する〜番外編〜 ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら すき家 相模大野駅南口店 さんでございます。 毎回好評をいただいている(?)すき家さんの牛丼キング完全制覇シリーズ⬇️ www…
新旧食べ比べをしてみたい ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら 通堂 さんでございます。 新横浜ラーメン博物館にあります、琉球新麺を謳うお店ですね 一度ご紹介しています⬇️ www.kazenomata26.net かなり短いスパ…
夏が終わらぬうちに ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら ラーメン二郎 相模大野店 ※通称スモジ さんでございます。 こちらの夏季限定といえば、なんと言ってもワタクシが一番好きなこちら シークァーサーつけ麺 で…
知られざるサービスデー ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら 伝説のすた丼屋 アリオ橋本店 さんでございます。 www.kazenomata26.net 本日は知られざるサービスデーをご紹介したいと思います。 それがこちらです⬇️…
家系?いいえ、横浜豚骨醤油です! ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら 清勝丸 相模大野店 さんでございます。 ボーノ相模大野の2階「ボーノ横丁」内にあるお店でございます。 当ブログには何度も登場しております…
デカい・安い・美味い ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら 歴史を刻め 世田谷 さんでございます。 小田急線・祖師ヶ谷大蔵駅から歩いて15分ほど、世田谷通り沿いにあります二郎インスパイアなお店です。 www.kazen…
高速道路で味わうご当地ラーメン ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら YASMOCCA@大谷PA下り線 さんでございます。 東北自動車道・大谷PA下り線のフードコートですね。 www.kazenomata26.net メニュー 栃木県らしく…
サラダ×ラーメン=カロリー0 ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら 中華食堂 楽 さんでございます。 場所は相模原市南区相模台、国立相模原病院のすぐそばにあります。 何度かご紹介しております⬇️ www.kazenomata26…
G系つけ麺始めました ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら 麺ゃ花ょ さんでございます。 小田原駅から徒歩5分ほど、食の集合施設と化した「小田原ぶらり横丁」の中にあります、二郎インスパイアなお店です。 何度か…
辛い!旨い! ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら スシロー 町田木曽店 さんでございます。 いやね、今回のスシローさんは記事にする気はなかったんですが、入店しましたらばこんなのを見つけてしまったわけですよ…
金沢カレーをお腹いっぱい喰らう ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら ゴーゴーカレー 相模大野モアーズスタジアム さんでございます。 相模大野駅前の商業ビル「モアーズ」の6階にあるお店です。 www.kazenomata26…
沖縄そばとは違う琉球新麺 ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら 通堂 さんでございます。 「とんどう」と読みます。 www.kazenomata26.net 新横浜ラーメン博物館の一角にあります、沖縄の新たなご当地ラーメンを提…
ペヤングヌードルをご存知ですか? ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 ということで、本日ご紹介しますのはこちらです ペヤングヌードル50周年限定品 でございます。 まるか食品さんから7月17日に発売された限定品でございます お恥ずかしい話…
時々思い出す、あの味 ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら♀️ 横浜らーめん源泉 海老名店 さんでございます。 海老名駅西口のシンボルマークとなった、ららぽーと海老名のすぐ脇にあります。 www.kazenomata26.net…
ニボニボした一杯が食べたい ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら 肉煮干中華そば 鈴木ラーメン店 さんでございます。 相模大野駅北口からバス通り沿いに歩いてすぐ、赤い看板が目印のお店でございます。 恐らく2年…
生田の二郎がボリュームアップ⁉️ ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら ラーメン二郎 生田駅前店 さんでございます。 小田急線・生田駅から線路沿いに向ヶ丘で遊園方向へ歩いて5分弱、電車からよく見える珍しいラー…
あの銘店をもう一度 ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら 新福菜館 さんでございます。 新横浜ラーメン博物館で開催中の30周年特別企画「あの銘店をもう一度」にて期間限定出店をされております。 新福菜館さんは8/…
餃子の王将をお腹いっぱい楽しむ ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら 餃子の王将 中央林間りんかんモール店 さんでございます。 www.kazenomata26.net 店名の通り、大和市にありますショッピングモール「りんかん…