2023-01-01から1年間の記事一覧
め二郎のDNAを受け継ぐ新店 ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら ラーメン めじ さんでございます。 京王線・仙川駅から徒歩5分ほど、クイーンズ伊勢丹などがあるエリアにあります二郎インスパイアなお店でございま…
まろやか豚骨ラーメンを爆食せよ ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら♀️ 梅吉 さんでございます。 横浜線・淵野辺駅から徒歩3〜4分ほど、矢淵陸橋と横浜線が交差するあたりにあります、熊本や佐賀のご当地ラーメン…
新しい味噌が来た ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら 東京ぶたくらぶ さんでございます。 小田急線・相模大野駅から歩いてすぐ、ボーノ相模大野の線路側に位置する二郎インスパイアなお店でございます 何度もご紹…
牛角をお腹いっぱい楽しもう ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら 牛角食べ放題専門店 相模大野店 さんでございます。 国道16号線・八王子方面車線沿い、若松二丁目交差点の手前にあります。 向かいには「濃魂タン…
グッチーズの季節がやってきた ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら♀️ ラーメン二郎 相模大野店 ※通称スモジ さんでございます。 今回スモジに来た理由はと言いますと… グッチーズカレーが登場した からでございま…
夜のバミ定もコスパ最強なり ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら♀️ バーミヤン 古淵店 さんでございます。 先日バーミヤンさんのコスパ最強定食をご紹介させていただきましたが、夜の定食も凄いとの情報をキャッ…
業務スーパーのコスパが凄すぎる ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら♀️ 業務スーパー さんでございます。 www.kazenomata26.net 庶民の味方とも言うべき業務スーパーさん、もちろん一般の客でも買い物ができると…
六角家さんの味を求めて ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら 梅家 舎弟 さんでございます。 場所は厚木市妻田西、国道246号線から妻田付近で分岐する道路沿いにあります、家系ラーメンの名店「六角家」さんのDNAを…
アリオ橋本に大戸屋がやってきた ようこそお越しくださいました 絶賛摂生中、風の又二郎です。 ということで、本日ご紹介しますお店はこちら 大戸屋 アリオ橋本店 さんでございます。 www.kazenomata26.net アリオ橋本1F、フードコートの一角にオープンした…
小田原イチの神コスパ ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら 春樹 小田原店 さんでございます。 「小田原ぶらり横丁」内にあるお店でございます。 過去にもご紹介しております⬇️⬇️⬇️ www.kazenomata26.net www.kazen…
まだまだあるぞ、多摩の二郎 ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら ラーメン二郎 一橋学園店 さんでございます。 www.kazenomata26.net 西武多摩湖線・一橋学園駅からすぐ、線路沿いのバス通りを一本入った場所にあ…
すき家のトッピング牛丼を完全制覇する〜最終回〜 ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 ブログ開設初期から続けてまいりましたシリーズ企画「すき家のトッピング牛丼を完全制覇する」も今回が最終回。 www.kazenomata26.net こんなブログを読んで…
門沢橋のエースを狙え ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら 虎幸家 さんでございます。 場所は海老名市門沢橋、産業道路の東河内交差点すぐの場所にあります。 交差点の角にありますガソリンスタンドの向こう側にこ…
気になっていたつけ麺を実食 ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら 清勝丸 海老名店 さんでございます。 小田急線・海老名駅前の商業施設「ビナウォーク」の一番奥、「ら〜めん処」の一角にあるお店です 少し前にも…
冬はすき焼きの季節です ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら ラーメン二郎 相模大野店 通称スモジでございます。 www.kazenomata26.net スモジでは定期的にフレーバーたまご?の入れ替えを行なっていますが、この…
これがかつやのタレカツ ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら かつや 相模大野店 さんでございます。 本日のお目当てはこちらです⬇️ タレカツ丼 でございます。 かつやさんの期間限定丼でございまして、今期最大ボ…
山形発の辛味噌ラーメン ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら 龍上海本店 さんでございます。 www.kazenomata26.net 新横浜ラーメン博物館にあります、山形県は南陽市のご当地ラーメンを提供されるお店です お隣の…
「とじない」カツ丼とは? ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら とんかつ丸七 大井松田店 さんでございます。 www.kazenomata26.net 小田急線・新松田駅から歩いて2〜3分ほどのロマンス通り沿い、富士急湘南バスの…
次なる94年組も超名店‼️ ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら 大安食堂 さんでございます。 www.kazenomata26.net 新横浜ラーメン博物館の30周年企画「あの銘店をもう一度 94年組」にて凱旋を果たした、喜多方ラー…
ステガでお肉を頼まないという選択 ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら ステーキガスト 相模大野店 さんでございます。 www.kazenomata26.net 国道16号線の鵜野森交差点付近、横浜方面車線沿いにあるお店です その…
丸源ラーメンの麺を制覇せよ ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら 丸源ラーメン 相模原清新店 さんでございます。 国道16号線、八王子方面車線沿いにあるお店です。 何度もご紹介しております⬇️ www.kazenomata26.n…
クタクタの身体にクタクタを投入 ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら ラーメン二郎 相模大野店 通称スモジでございます。 もはや説明不要、我がホームとも言うべき直系二郎のお店です www.kazenomata26.net この日…
デカ盛り蕎麦に悶絶⁉️ ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら 大村庵 さんでございます。 場所は相模原市南区、ニトリモール相模原の裏手にあるお蕎麦屋さんでございます。 当ブログには何度も登場しています⬇️ www.k…
行くたびにパワーアップする生田 ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら ラーメン二郎 生田駅前店 さんでございます。 小田急線・生田駅を降りてすぐ、小田急線の車窓から見える唯一の二郎として名高いお店でございま…
話題のアレを食べてみた ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店…ではなく、今回は日清食品さんからリリースされました新商品をご紹介したいと思います✨ それがこちらです⬇️ カップヌードル 謎肉まみれ シーフードヌードル イ…
G系×エスニック=??? ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら ぎょうてん屋 海老名店 さんでございます。 当ブログには何度も登場しておりますので、詳細は省きます♂️ www.kazenomata26.net www.kazenomata26.net …
G系定食、爆誕‼️ ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら 東京ぶたくらぶ さんでございます。 ボーノ相模大野の一番線路側にあるお店です。 何度もご紹介しておりますので、詳細は省きます♂️ www.kazenomata26.net ww…
隠れた名店ここにあり ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら♀️ がんや さんでございます。 相模大野勤務時代は散々お世話になった、豚骨醤油ラーメン専門店でございます www.kazenomata26.net www.kazenomata26.net…
味よしコスパよし立地よし‼️ ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら 麺屋のすけ 登戸店 さんでございます。 www.kazenomata26.net 小田急線・登戸駅から歩いてすぐ、塩豚骨をウリにするお店です。 「登戸店」とありま…
二郎最高峰の盛りに挑む ようこそお越しくださいました 風の又二郎です。 本日ご紹介しますお店はこちら ラーメン二郎 八王子野猿街道店2 さんでございます。 京王堀之内駅から歩いて15分ほど、その名の通り野猿街道沿いにあるお店です。 何度かご紹介してお…