小〜大まで増量無料のコスパ
ようこそお越しくださいました😊
風の又二郎です。
本日ご紹介しますお店はこちら💁♂️
noodle-SPUNKY
さんでございます。
場所は厚木市妻田西、ワタクシの大好きな「梅家舎弟」さんから少しだけ北に進んだ所にあります。
本厚木駅から歩いて30分くらいかな?
参考までに海老名駅から歩くと50分くらいかかります🤣
まあそんなクレイジーな方はまずいらっしゃらないでしょうけどね🤣
平日11:45ごろの到着でこの日の1番客、後客2名。
まあピークには早いでしょうし、そもそも11:30にオープンしたばかりですしね。
券売機
油そば¥800がトップ、そこにスタンダード、キーマカレーと続きます。
どか盛りってのが気になります😎
ちなみにこちらのお店、店頭の看板にもある通り、小、中、大が全て同価格なんです😆
券売機の画像が見切れてしまったため、ここで麺量について解説しておきますと、小が1玉で茹で前150グラム、中が1.5玉で茹で前225グラム、大が2玉で茹で前300グラムとなります。
「300グラムなら余裕じゃん♫」とか思ったそこのあなた、茹で前300グラムはラーメン二郎の普通サイズと同じ麺量ですので、しっかり胃袋と相談してから頼んでくださいね✋
無料だからと無茶をして残すとかそういうのは、SDGsに賛同する当ブログとしては最もNGな行為でございます🙅♂️
そんな感じで本日のオーダーは…
スタンダード油そば 大+キャベツ+フライドオニオン+チーズ+ライス+黒烏龍茶
全部で¥1300です。
店員さんに食券を渡し、恒例の卓上チェック〜✨
お酢、ラー油、唐辛子、マヨネーズ。
あと申告すればニンニクも出していただけます🧄
この日は申告する前に店員さんの方から「ニンニク良かったら…」と出していただきました。
ありがとうございます🙇♂️
ちなみにこちらのニンニクは刻み生ニンニクでございまして、常時冷蔵庫で保管されているようです。
これは嬉しいポイントじゃないですかね?
スペシャルな油そばたち
次の宿題ですかね〜😊
本日のカロリーリセットドリンク🥤
黒烏龍茶にアブラを流していただきましょう💪
そんなことをしているうちに着丼でございます🍥
おぉ、美味しそう😋
それでは早速、いただきまーす🍽
ベジタブルファースト
チャーシューの下に盛られたキャベツをムシャムシャ♫
甘みがある茹でキャベツでして、少しだけタレに潜らせてあるのがイイネ👍
チャーシュー
細切りチャーシューが2枚分?
混ぜやすいように工夫されております😊
柔らかいのに肉肉しさがしっかり感じられるチャーシューでございまして、単体でももちろん美味しいやつです♫
味玉
最初から半分に割られていますが、普通に卵1個分です。
味しみはそこそこですが、黄身のねっとりした具合が堪りませんな😆
旨し👍
刻み海苔
このままだとあまり印象に残りませんが、マゼマゼするとその存在感を発揮してくれると思います😊
ここまでが油そばスタンダードにデフォルトで入っているもの(キャベツを除く)。
ここからがオプショナルアイテムたち✨
まずはフライドオニオン
ザクザクザクザク…旨し‼️
香ばしさが堪りません😆
食感のアクセントという意味でもこれは必須アイテムですな👍
チーズ
大量のシュレッドチーズ🧀😍
また後ほどご紹介します。
麺はこんな感じ
麺アップ⤴️
ムッチリとした食感でございまして、かなり強力な麺であることがわかります😊
「油そば」ですので、麺にタレを絡ませてから提供されます🍜
オイリーでまろやかな味わいですが、味が濃すぎないのでズバズバ軽快に食べ進めることができます♫
油そば経験値の低いワタクシですが、これは気に入ったかもしれません😆
ちなみにどこかで読んだ定義によれば、「汁なし」はラーメンのスープが少ないバージョン、「油そば」は麺にタレを絡ませてから提供されるもの、と書いてあった気がしますので、こちらは正真正銘の油そばということなのでしょう😊
さて、ここからは一気にマゼマゼしていきますよ〜😎
それっ‼️
このジャンクでワクワクするビジュアル、いかがでしょうか??
再度の麺アップ⤴️
時折感じられるフライドオニオンのザクザク感がナイス👍
麺の美味しさがさらにアップした気がします😆
チーズとろ〜り
マゼマゼすることによりチーズがしっかり溶けて、全体にまろやかな味わいが広がります‼️
カロリーが気になりますが、これはヤバすぎるやつですぞ😎
マヨネーズ投入
これは間違いのない美味しさ😆
ちょっとだけラー油を投入🔥
ふむふむ、これも良く合いますなぁ😆
程よい辛さが全体のレベルをさらに引き上げてくれます💪
ライスを楽しむ時間です🍚
ふっくら炊かれたごはん🍚
まずはチャーシューと味玉とマヨネーズでハッピーボウル作成🥣
こりゃ美味いっ😆
特にチャーシューの味わいがご飯とよく合うんですわ👍
とはいえこれでご飯を全部食べることはせず、あえて半分以上残しておきます。
はい、もう何をするかお分かりですよね?
このくらい麺を残しましたら…
ライスドボン‼️
タレが少ないので追い飯というわけにはいきませんが、これをやらなきゃ満足できませんぜ😆
マゼマゼしてからのマヨビーム😎
今回はニンニクも投入してガリマヨのパターンで行っちゃいました‼️
アップ⤴️
まさに至福の時でございます😍
ご飯とタレの相性が素晴らしすぎます😆
ニンニクも辛すぎず、良い仕事をしてくれるんです👍
最後に酢を投入しまして…
しっかり完食でございます🈳
ということで、noodle-SPUNKYさんの油そばを食べてまいりました😊
ジャンクに見えて軽快に食べ進められる味と言いますか、ガンガン箸が進んでしまう一杯でございました😋
次はどか盛り…どうしようかなぁ😎
立地的にアレですが、美味しい油そばが食べたくなったら是非足を運んでみてはいかがでしょうか??
本日も素晴らしい一杯との出会いに感謝✨
ごちそうさまでしたっ‼️
【お店のデータ】
noodle-SPUNKY
神奈川県厚木市妻田西3-1-25
営業時間:平日 11:30〜14:00 18:00〜22:00
土日祝 11:30〜15:00 18:00〜22:00
※閉店15分前LO
定休日:月曜日
駐車場なし
最後までご覧いただき、ありがとうございました😊
この記事が参考になりましたら、各種SNSでのシェアやはてなブックマーク、またポチッと応援していただけると嬉しいです⬇️😆