担々麺×二郎インスパイア?
ようこそお越しくださいました😊
風の又二郎です。
本日ご紹介しますお店はこちら💁♂️
ぎょうてん屋 海老名店
さんでございます。
何度も登場しているお店ですので詳細は省きます🙇♂️
この日はたまたま前を通りましたところ、なんと超〜気になる貼り紙を発見してしまった次第でございます。
それが…
担々ぎ郎
だそうでございまして、5月の限定ラーメンなんだとか。
そんな感じで予定外でしたが入店することに🤣
後からお客さんが続いてしまったため、券売機画像は撮影できませんでした🙇♂️
一番上の大きめボタンゾーンにお目当ての品が😎
ということで、本日のオーダーは…
担々ぎ郎 中+ライス小+からだすこやか茶セット
全部で¥1170です。
ちなみにライス小は後から追加で購入しました🤣
いや、先客様が同じものを召し上がっているのを見ておりましたら、なんと穴あきレンゲが提供されることを知ったので、急きょ追加させていただいた次第でございます🤣
いつものようにお好みにマルを付けていきますが、担々ぎ郎は野菜マシなどはできないようです。
野菜少なめか普通しか選択肢がありませんでした💦
無事にオーダーを済ませますと、まずはカロリーリセットドリンクが登場🥤
これで身体は無敵状態になるでしょう😎
公式Twitter
この日は頼みませんでしたが、食券提出の際に「おまけ」とコールしますと、その日だけの無料トッピングがいただけます。
内容は公式Twitterをフォローしてご確認ください😊
※Twitterサービスのおまけは海老名店限定だそうです。
そうこうしているうちにワタクシの丼が到着であります🍥
おぉ…めちゃくちゃ美味しそう😋
では早速…いただきまーす🍽
ベジタブルファースト
もやし&キャベツをムシャムシャ♫
キャベツもそこそこしっかり入っていて、非常にありがたく感じます😊
シャキシャキな茹で加減もナイス👍
スープ
まずは肉味噌を混ぜる前のプレーンなスープを試してみます。
ベースはブタさんの良い香りがする、ぎ郎に使われているものと同じ非乳化スープかと思いますが、ぎ郎というより豚骨醤油のスープがベースなのかな??
以前豚骨醤油を食べた時のような、ちょっとボヤけた味わいと言いますか、何か物足りなさを感じる味わいです🤔
しかーし‼️この肉味噌を溶かすとガラッと印象が変わります⬇️
まろやかで美味しい〜😍
大袈裟かもしれませんが、本当にガラッと印象が変わるんです😆
ピーナッツ由来と思われるまろやかさ、そしてコクのある味わいへと一気に昇華していきます😍
いやいや、これは驚きました‼️
めちゃくちゃ美味しいじゃないですか〜😆
肉味噌と一緒にトッピングされた辛子高菜もまた、スープをビシッと引き締めてくれる印象を受けました👍
麺アップ⤴️
角断面で立体的な極太麺🍜
適度に歯を押し返す弾力が楽しい、食べ応え抜群の麺です♫
ちなみに他のぎ郎シリーズと同じ麺でございます🤔
スープに負けない強さをここでも発揮してくれると言いますか、ノーマルのぎ郎と合わせた時よりもしっくりくる気がしました。
提供時に店員さんからオススメいただいた食べ方
途中で酢を入れるとめちゃくちゃ合うんだとか。
結果…超〜合うじゃないですかぁ😆
さらにビシッと味が引き締まった印象でございまして、箸が止まらなくなります‼️
今さらですが、担々ぎ郎にはブタさんが入らないようですので、どうしても食べたいという方は券売機にて追加購入する必要があります🤔
穴あきレンゲ登場‼️
このまま食べてもいいんですが、もちろんやることはひとつ😎
オンザライス‼️
もうね、これ美味しいに決まってるじゃないですかぁぁぁぁ😆
予想通りの美味しさ👍👍👍
一気にかきこんでいきまして、しっかり完食でございます🈳
ということで、ぎょうてん屋 海老名店さんの5月の限定、担々ぎ郎を堪能いたしました😊
いや、もうとにかく美味しい😍
二郎インスパイアに担々麺のコラボということで、ちょっとどうかな?と思っていたのですが、それを吹き飛ばしてくれるほどの美味しさでございました😍
今月の限定とのことですので、気になった方は是非行かれてみてはいかがでしょうか??
本日も素晴らしい一杯との出会いに感謝✨
ごちそうさまでしたっ‼️
【お店のデータ】
ぎょうてん屋 海老名店
神奈川県海老名市中央1-9-18
営業時間:11:00〜翌1:00
※通常の営業時間です。時短要請等により変更となる場合があります。
定休日:水曜日
駐車場なし
最後までご覧いただき、ありがとうございました😊
この記事が参考になりましたら、各種SNSでのシェアやはてなブックマーク、またポチっと応援していただけると嬉しいです⬇️😆