☆目次☆
新店で替玉食べ放題⁉️
ようこそお越しくださいました🤗
風の又二郎です。
本日ご紹介しますお店はこちら💁
博多長浜ラーメン 福ちゃん
さんでございます。
小田急線・伊勢原駅から歩いて15分弱、国道246号線の伊勢原交差点から少し秦野寄りに行った所にあります。
7月7日にオープンしたばかりの新店でございます🎊
メニュー&本日のオーダー
券売機はありますが故障中につき、口頭注文&後会計というスタイル。
らーめん¥700スタート、マー油の入った熊本スタイルと思われる火の国らーめんが¥800、あとは各種トッピング類でのアレンジといった感じかな?
その中でもワタクシの目に留まったアレを頼んでみたいと思います‼️
ということで、本日のオーダーは…
らーめん+替玉放題
全部で¥1000ですが、オープンセール中につき¥800でございます。
オープンセールがいつまでなのかは不明です🤔
卓上チェック
高菜、紅生姜、ゴマ、らーめんタレ、醤油、酢、爪楊枝、ラー油。
かなり豊富な味変アイテムに思わずにっこり😄
卓上には最初からミニすり鉢がセットされております⬇️
先客様を見ておりましたらば、ゴマをすりすりするためのものみたいですね。
今回は使いませんでした。
麺の茹で加減
粉おとしを生おとしと表現するのは初めて見たかも?
このスタイル、関東でも認知されてきた感じがありますよね😊
まもなく着丼のお時間でございます🍥
らーめん¥700
おぉ、これは美味しそう😋
では早速…いただきまーす🍽️
ベジタブルファースト
きくらげをコリコリ♫
この食感が堪らなく好きなんですよね〜😆
次からはちゃんと課金してトッピングすることにします🤣
スープ
これは美味しい😆
舌の上でザラつきを感じるほどの豚骨濃度、そしてアブラが溶け込んでいることもあり結構粘度のあるストロングスタイル‼️
それでいて臭みが全くないのは素晴らしいのひと言ですな🥰
醤油ダレは丸みのある感じでございまして、後から甘みが追いかけてくる独特な味わい。
最初はこの甘みに違和感を覚えますが、それがいつのまにかクセになるんですよね〜😆
まあ要するに美味しいってことです👍
麺アップ⤴️
これぞ博多ラーメンといった趣の極細麺🍜
茹で加減は「生(粉)おとし」でお願いしてます‼️
バツバツと噛み切る際の食感が面白いですね😊
食べ応えバッチリですが、この楽しい食感のおかげで無限に食べられそうな錯覚に陥ります🤣
青ネギ
思った以上に存在感があってビックリ‼️
チャーシュー
こんな感じのが2枚。
そこまで大きくはないものの、厚切りで食べ応えがあります😊
脂身多めでフワトロ食感なのが最高すぎます🥰
次回はご飯ものと一緒に食べてみたいな〜😆
海苔巻き麺
海苔の風味、そしてバツバツと噛み切る食感のマリアージュが堪りませんな😆
替玉1回目
茹で加減は「ハリガネ」でお願いします‼️
お気づきかもしれませんが、先ほどの茹で加減一覧を上から順番に頼んでいく感じでございます🤣
スープにイン‼️
麺アップ⤴️
やはりまだまだバキバキに硬いですな😎
麺上げからダイレクトに提供されるからか、粉おとしの時よりもさらにバキバキに感じました。
食感と小麦の香りを楽しみつつ、速攻で完食しまして替玉をオーダー。
替玉2回目
茹で加減は「バリカタ」で。
まずはそのまま食べてみた
まだまだハードな食感でございまして、啜るというより口に入れてバキバキ噛み切る、みたいな感じが面白かったですね🤣
卓上のらーめんタレをかけてみた
九州でよくみられる甘い味わいの醤油でございまして、先述の後味に感じた甘みはここから来ているのかと納得。
2回目はほぼそのまま食べた感じでございまして、またしても速攻で次の替玉をオーダーいたしました🤣
替玉3回目
茹で加減は「かた」で。
今度はちゃんとスープに入れて食べましたよ🤣
このあたりから糊化が進んでくるのか、かなりほぐしやすくなってきます👍
それでもしっかり芯が残る茹で加減でございまして、ある意味このくらいがベストな茹で加減なのかなぁと感じたりして😊
味わいながら食べていきまして、次の替玉お願いしまーす🍜
替玉4回目
茹で加減は「普通」で。
普通でもまだまだ芯が残る感じでございますが、だいぶほぐしやすいといいますか、麺表面のヌメリがいい感じに機能してくる感じで食べやすいなぁと感じます😊
ガッツリ記録を狙って食べ続けるならば「普通」または「やわ」が一番いいのかと思いますが、今回はそういう食べ方をしにきたわけではないので、その辺はご容赦くださいませ🙇♂️
高菜を入れてみた
結構辛いですが、これがスープにも麺にもガッチリ合うんですわ💪
スープ残量が厳しくなってきましたので、そろそろフィニッシュかな?
替玉5回目
茹で加減は「バリカタ」でお願いしました。
スープにイン‼️
スープが少ないので、汁なしみたいになっちゃいました🤣
紅生姜を乗せてみた
さらにらーめんタレも投入。
麺アップ⤴️
バキバキハードな食感が復活💪
スープ量が少ないとそれがより際立ちますな😎
完食&まとめ
小麦の香りを楽しみつつ、最後は酢を投入いたしまして無事に完食でございます🈳
ということで、結果は替玉5杯(合計6玉)という結果となりました。
体感的に茹で前120〜130gくらいだと思いますので、大体720〜780gくらいは食べたことになりますが、まだまだ行けそうだったのは内緒です🤫
ということで、新たにオープンした福ちゃんさんにてガッツリ食べてまいりました💪
替玉食べ放題という素晴らしいシステムも注目ポイントですが、しっかり本格的で激ウマな豚骨スープにも注目したいと思います😆
博多長浜ラーメンを掲げているお店において、ここまでのストロングスタイルにはなかなか出会えないといった印象を受けましたね👍
本当に大好きなお店が増えたことを嬉しく思います🥰
皆さまも是非、博多長浜らーめん 福ちゃんさんに足を運んでみてはいかがでしょうか??
今日もお腹いっぱい✨
美味しいらーめんと替玉食べ放題、このスペシャルコンボに感謝しつつ…
ごちそうさまでしたっ‼️
【お店のデータ】
博多長浜らーめん 福ちゃん
神奈川県伊勢原市板戸271-5
営業時間:不明
定休日:不明
駐車場あり
最後までご覧いただき、ありがとうございました😊
これからも応援よろしくお願いします🙇♀️
各種SNSでのシェアやはてなブックマーク、またこちらから応援を送っていただけると嬉しいです⬇️😆